中国からモロッコまで13ヶ国の旅を終えて~まとめ

青空

活動的な20代のうちに、日本の外の世界を見ておきたい、、いや、

見なければならない(マスト)と、勝手に使命感に掻き立てられて、

気づけばノープランで突発的に行動していました。

もくじ

旅路と費用と所要時間

こう見ると、サラッとした旅路です。

香港、マカオ、中国、ベトナム、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポール、

飛行機移動→

ネパール、インド、

飛行機移動→

エジプト、スペイン、モロッコ、

所要時間は、

6月の梅雨真っ只中に日本を出て、11月の秋に帰国したので、大体5ヶ月ほどです。

使ったお金は、

飛行機代、食事代、宿代、全てひっくるめてザックリ50万円くらいです。

道中で発生した、

兄弟の結婚式のため日本に一時帰国費用と、足を怪我したときの手術費、エジプトでの恐喝事件、

それらを引けば、おそらく40万円以内で収まっていたと思います。

持ち物は軽装に!服装はキレイに!

始めに使用したバックはコチラ

ノースフェイスのバックパック 45㍑

見るからに「バックパッカー」って感じで出国しましたが、ボクは軽装を好むばかりに、

中身はスカスカでした。

ということで途中一時帰国した際に、コチラのリュックサックに変更しました。

黒いリュック

持ち物は…

Tシャツ2枚、パンツ(下着)2枚、靴下2セット、フェイスタオル2枚、伸縮性デニム1枚、ハーパン1枚、襟付きYシャツ(長袖)1枚、襟付きYシャツ(半袖)1枚、ハット、

固形石鹸1個、爪切り、ちっさいハサミ、ロープ、カラビナ、ヘッドライト、南京錠、サンダル(カラビナでリュックにくくりつける)、

スマホ、世界中で使える電源変換機、モバイルバッテリー、ミラーレス一眼、

パスポート、クレジットカード、国際銀行のキャッシュカード、

あと、蚊がいなくなるスプレー。

変換器

アダプター変換器はこんなの! ロードウォーリアというブランドがオススメ。

 

以上。

これだけなので小さいリュックサックでも、まだまだブカブカで余裕があります。

蚊がいなくなるスプレーですが、実は機内持ち込み禁止の成分(毒物指定)が入っているらしく、

小さいリュックサックなのに、スプレー1つのために預け荷物にしていました。

約半年間にも渡って、頭からつま先まで固形石鹸1つで洗っていたせいか、

帰国後は少し髪が薄くなった気がしました。

薄毛問題は当初笑えませんでしたが、その後次第に回復してきて、今では元通りですw

洗濯は毎日です。

シャワーを浴びながら、その日着ていたパンツやTシャツを固形石鹸で手もみ洗い。

バックパッカーに見られるのが嫌だったので、ボクはいつも襟つきのYシャツを身にまとっていました。

どんな国でも、やはり身だしなみというのは大切で、

Tシャツに短パン、サンダル姿でいると説得力に悪影響します。

ただシャツを1枚羽織っているだけで、

こんなボクの話でも、聞いてくれる人が増えると実感しています。

噛まれたら…海外の野犬対処法について

アジア各国では、そこそこデカイ野良犬が平気でうろついています。

もし噛まれて狂犬病を発症させてしまえば、確実に命を失います。

出国する前は、それが大きな心配の1つでした。

外を歩くときの足元は、

クルブシまで隠れる厚手のトレッキングブーツに、長ズボン(デニム)。

ブーツとサンダル

基本的に左のブーツを着用。宿で休む時だけ右のサンダル。

どんなに暑くても、この服装を心がけました。

なんでか、犬というのは人間の動脈の位置を知っていて、

噛まれる人は必ずと言っていいほど、クルブシ付近やアキレス腱など、動脈近くをガブッ!とやられます。

だから足首周りは出来るだけ防御した方が無難です。

あとは絶対ビビらないことです。

ちょっとでも怖いと思ったら、その気持ちは犬には筒抜けです、

野良犬や野良サルは人をよく観察しています。

胃腸が弱いボクが心配だった食事に関して

日本で生活している頃から、朝の出勤ラッシュの電車内でウ〇ピーがガマンできなくて、よくトイレに行く男でした。

そんな胃腸の弱い男が衛生面の不安定なアジア諸国で、長距離バスの中で腹がピーピーなったら…

きっと大恥をかくだろうと不安だったのですが。

実際のところ、、

日本にいるときよりも、お腹の調子はGoodでしたw

露店では好きなも買って食べるし、ビールもよく飲んだし、それでも腹が痛くなるシーンは数える程しかありませんでした。

栄養のプロフェッショナルじゃないから理由は分かりませんが。

日本の食事は添加物とか多すぎるんじゃないかな?って思ったり。

あっ、インドだけは別です!よく下痢しましたw

やっぱり英語は必須?

話せなくてもイケると思います。

旅先で出会った日本人の中には、ほとんど話せない人も少なくありませんでした。

実際ボクも、英語がほとんど通用しない中国(南寧市や珠海市)を歩きましたが、

なんとかなっちゃいます。

言葉は、コミュニケーションをとる手段として、大部分に当たりますが。

使えなければ使えないで、別の方法や解決策をおのずと考え出せるはずです。

でもやはり、言葉は話せた方が何倍も楽しめるし、危険情報も察知できるので、

あるに越したことはないでしょう。

で…旅してみて良かったの?

旅してみて良かったかどうか?

よかったです。

旅先では、常識がひっくり返るくらい、個性的な生き方をしている人と多く出会いました。

人生エンジョイしているカッコイイじいちゃんばあちゃんも、いっぱい居ることを知れたし。

旅は、イイ意味で自分の中の「当たり前」をぶっ壊してくれました。

ただ旅も行き過ぎると、永遠の放浪者になってしまいそうなので、やりすぎは危険とも感じました。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です